山 行 報 告
2015/3 / 21〜22     八ケ岳・阿弥陀北稜        メンバ:内山、新村  記録:新村

テント場(3/21)   テントを出発(3/21) 赤岳方面(3/21)   岩稜帯その1 岩稜帯その2 
赤岳方面   阿弥陀山頂から赤岳 阿弥陀山頂にて     


【コースタイム】

(3月21日)
 赤岳山荘〜行者小屋9:40〜中岳東側の沢〜12:20中岳〜文三郎尾根〜行者小屋

(3月22日)
 行者小屋〜中岳沢〜ジャンクションピーク〜8:00岩稜帯取付き〜10:00阿弥陀岳〜中岳沢〜行者小屋〜赤岳山荘

【記 録】

(3月21日)
 内山さんとの北稜リベンジ。天気は上々。赤岳山荘まで車で入れて有難い。次はやっぱり四駆かな。
 行者小屋にテントを張り、中岳沢を目指す。文三郎尾根と分かれて右の沢へ。内山さんは沢の形状に見覚えがないので、本当に中岳沢か思案しながら進む。私は、中岳沢と自信を持って進む。
 上がれそうなところから、稜線を目指して斜面を上がる。雪の状態は良くない。傾斜がきつくなってきた頃、太股まで踏みぬくこともあり、あと少しがなかなか進めない。内山さんは雪崩の心配をしたようだ。
 雪のしまっているところをみつけながら稜線へ上がると、北稜と思われる稜線が谷をはさんだ向こう側に見える。笑うしかない。内山さんと初めて地図を見る。間違えて中岳の稜線に上がってしまった。
 中岳までつめて、文三郎尾根を下る。テントで反省会。記憶は頼りない。地図をちゃんと見よう。
 

(3月22日)
 下見はバッチリ、三度目の正直。今日こそ阿弥陀北稜へ。
 先行パーティーが数名、取付きで3パーティーが一緒になる。一番易しいと思われるクラックから上がる。ペツルの支点待ちで時間がかかってしまったが、慎重に1ピッチずつ順番に進み、最後は雪稜を踏みしめながら山頂へ。
 天候と素敵な先輩に恵まれて、充実した楽しい山行ができた。北稜リードの目標もクリア。内山さん、有難うございました!またよろしくお願いします。